7/11 新入荷 再入荷
・インドネシア アチェ ガジャ農園 ビッグワン スマトラ式
再・コスタリカ ジャガー ハニー
6/25
・ブラジル ビスタアレグレ農園 パイナップルハニー ナチュラル
・パプアニューギニア コルブラン農園 アルーシャ ウォッシュ
・エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル
お知らせ
・名称の変更
"ブレンド" を "Room"に変更
-
Room 113 -laboratoire
¥1,290
内容量:150g、450g 使用豆:インド、エチオピア、コスタリカ コーヒーを生産する主要な地域アフリカ、アジア、中南米からお気に入りの3種をブレンドしました。 各国の特徴を感じながら口当たりは軽く、コクがあり、クリーンなカップで飲みやすい仕上がりになっています。 また、煎り具合を深めにしてアイスコーヒーとしてドリップしても美味しくお召し上がりいただけます。 *生豆の在庫量や収穫時期によって、都度ブレンド内容が変更されます。 その時々の旬や変化を是非楽しんでみてください。 [現在使用豆] ・インド バドラ エステート ウォッシュ ・エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル ・コスタリカ ジャガー ハニー ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
Room 204 -Daylight (浅煎り)
¥1,440
内容量:150g、450g 使用豆:ブルンジ、ブラジル、エチオピア 朝間の陽。 すっきり目覚めた朝も 寝起きが重かった朝も 背を押すように、スイッチを入れるように 元気の出るような爽やかさや温かさを。 始まりの一杯。 ※生豆の在庫量や収穫時期によって、都度ブレンド内容が変更されます。 その時々の旬や変化を是非楽しんでみてください。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
Room 503 -Haze (中煎り)
¥1,380
内容量:150g、450g 使用豆:ブラジル、コスタリカ、エチオピア 焙煎度:中煎り 夜明け前。 活動を始めるには少し早く、寝るには遅い。 夜の余韻を残しながら、静かに微睡む心象。 隙間を埋める一杯。 ※生豆の在庫量や収穫時期によって、都度ブレンド内容が変更されます。 その時々の旬や変化を是非楽しんでみてください。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
Room 606 -Dusk (中深煎り)
¥1,380
内容量:150g、450g 使用豆:インドネシア、コスタリカ、ブルンジ 焙煎度:中深煎り 夕暮れ。 一日の終わりを感じたり これから始まりの人もいたり。 休息と解放の時間。 気分と思考の転換。 余白を添える一杯。 ※生豆の在庫量や収穫時期によって、都度ブレンド内容が変更されます。 その時々の旬や変化を是非楽しんでみてください。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
Room 702 -0:00 (深煎り)
¥1,440
内容量:150g、450g 使用豆:インドネシア、エチオピア、ブラジル 焙煎度:深煎り 夜更かし。 誰もが寝静まる時間は、少し高揚感を覚えます。 思考が冴え、気分が緩む、真夜中だけの解放感。 自分だけの夜に没頭する。 ひとりの時間を愉しむ一杯。 ※生豆の在庫量や収穫時期によって、都度ブレンド内容が変更されます。 その時々の旬や変化を是非楽しんでみてください。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
インド バドラ エステート ウォッシュ
¥1,290
内容量:150g 地域:カルナータカ州 チクマガルール 生産者:バドラ エステート ケルケイクーンダ農園 品種:SLN795、カティモール、SLN9 精製方法:Fully Washed 乾燥方法:人工風乾燥、天日乾燥 標高:900~1400m バドラ エステート&インダストリー社がコーヒーの栽培を始めたのは1943年のことです。 現在はケルケイクーンダ、バッタダカーン、バレオヌールの3農園で構成され総面積619haにも及びます。 この3つの農園のうち、ケルケイクーンダとバッタダカーンでアラビカ種コーヒーを生産しています。 ケルケイクーンダ農園の豆は、火山灰性土壌の肥沃な土壌でシンバーオークツリーやバナナの木などのシェードツリーを設けてゆっくりと時間をかけて熟成栽培され、完熟豆のみ手摘み収穫し、伝統的な設備で念入りに水洗処理されます。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
ブラジル モンテアレグレ ナチュラル
¥1,380
内容量:150g 地域:ミナス ジェライス州、アルフェナス地区 生産者:ジョゼ・フランシスコ・ペレイラ氏 品種:カトゥアイ、ムンド・ノーボ 精製方法:ナチュラル 規格:No.2 標高:840~1,250m ブラジルの南東部ミナスジェライス州のスル・デ・ミナス地域のアルフェナス。 標高は900~1,200メートルと、ブラジルのほかの生産地に比べて高地です。 昼夜の寒暖差があることで、コーヒーチェリーがゆっくりと熟し、甘味の成分が蓄えられ、高品質なコーヒーが多く生産されている地域です。 広大な農園の約20%ほどは自然保護区にも指定されている、自然豊かな農園です。 モンテアレグレ農園はビエイラ家が、4代にわたって守ってきた農園です。 いまでこそ、ブラジルを代表するコーヒー農園とも称されるモンテアレグレ農園。 一家はもともと、コーヒー農園ではなく、サトウキビ農園を営んでいました。 1990年頃、この地特有の風味を表現できるものを求めてコーヒー生産に動きだし、相場に振り回される商品ではなく、品質で勝負できる、そして環境や社会にもその生産を通して貢献していこうとしたのです。 モンテアレグレ農園で積極的に取り組んでいるのが、環境に配慮した生産方法です。 水の再利用や、コーヒーの果肉やパーチメントは肥料や土壌改良剤として、園内の森の緑化などにも取り組んでいます。 「消費者のニーズに合わせたコーヒーをつくっていくこと、社会や環境にも配慮した農法を実践していくこと」これが今のモンテアレグレ農園の掲げるミッションです。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
エチオピア イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル
¥1,440
内容量:150g 地域:ゲディオ県 イルガチェフェ郡 チェルベサ村 生産者:チェルベサ村の農家さんたち 品種:在来種 精製方法:ナチュラル 規格:G1 標高:1,950〜2,200m スペシャルティーコーヒー市場で不動の存在感を誇るイルガチェフェ。 高品質のコーヒーの生産地として世界的に定評のあるチェルベサ村から届いた一品です。 2019年、この地域のコーヒーの品質に魅了されたSNAP COFFEE社というエチオピアの輸出業者が、ウォッシングステーションを建設しました。 そこには約1,300世帯の周辺のコーヒー農家さんたちが良質なコーヒーチェリーを届けてくださっています。 チェルベサ村のウォッシングステーションは標高1,950mを超える山奥にあり、これほど高い標高にあるウォッシングステーションは珍しいです。 ここでは、朝晩は長袖が必要なほど冷え込みます。朝は霧が立ち込め、日中も25度程度にしか気温は上がりません。冷涼な気候下では、コーヒーチェリーは太陽の光を十分に浴びながらアフリカンベッドでゆっくりと乾燥し、チェリーの内部に糖度を凝縮させていきます。こうして時間をかけてつくられることで、明るさと甘さを兼ね備えた唯一無二のフレーバーを持つコーヒーが生まれます。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
コスタリカ ジャガー ハニー
¥1,290
内容量:150g 地域:トレスリオス地方 タラズ 生産者:タラズエリアの農家さん 品種:カトゥーラ、カツアイ 精製方法:ハニー 規格:SHB 標高:1,400~1,700m このコーヒー豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された「ジャガー」を守るためのプロジェクトとして2010年から栽培がスタートしました。 コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。 このプロジェクトは、高い品質水準を満たした1,500m以下の小農家のコーヒーを完熟コーヒーのみを使用して作れらております。 品質基準は、高品質コーヒーを作り出すということだけに注力したものではなく、それに関わる小農家の皆さんやそのコミュニティの向上、環境保全も含めた基準となっております。 コーヒー栽培の歴史は古く、アラビカのウォッシュドは高級品として知られてきましたが スペシャルティコーヒーの潮流の中でさらに独自性を発揮していくべく、ハニープロセスが考案されたり、トレーサビリティの向上を目指したマイクロミル革命など、工夫を重ね続けています。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
インドネシア アチェ ガジャ農園 ビッグワン
¥1,380
内容量:150g 地域:アチェ州 アチェ・ジャヤ県 サワン村 生産者:ガジャ農園の生産者さん 品種:アユンダ (ティムティムとアテンの交配種)、アテン・スーパー 精製方法:スマトラ式 規格:G1 標高:1,266〜1,600m ガジャは、インドネシア語で「ゾウ」を意味する言葉で、ガヨ・アチェ語ではウネンと呼ばれています。100haもの広大な農園内では、オランウータンやサイ、スマトラトラなども生息しており、豊かな自然の中でコーヒーが育てられています。 この農園で植えている品種は、アテンとアユンダ。 アテンは「THE・インドネシア品種」ともいえる、インドネシアでは代表的な品種です。 スマトラ島の北端に位置するアチェは、険しい山岳エリアに位置し高低差が大きい活火山が息づく熱帯雨林気候です。 アチェは昔からの原生林が多く残っているエリアで、ミネラルをたっぷりと含む火山灰性土壌と傾斜がしっかりあることによる水はけのよい地で栽培されています。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
ブルンジ ニエンイ ウォッシュ
¥1,440
内容量:150g 地域:ブルンジ カルジ 生産者:Masabo Thierry氏(ニエンイ ウォッシングステーション管理者) 品種:ブルボン 精製方法:ウォッシュ 規格:スクリーン 15up 標高:1670m ブルンジは、大地溝帯(グレートリフトバレー)によって生み出されたタンガニーカ湖が西部に位置し、北にはルワンダ、東にはタンザニア、西にはコンゴ民主共和国に囲まれた、アフリカ大陸の東側の中央に位置するコーヒー生産地のど真ん中にある国です。 国土のほとんどが標高1,500m以上のため、アラビカコーヒーの生産に非常に向いている環境で、2000年初頭からスペシャルティコーヒーの生産が拡大し、COEなどの品評会も開催され世界的に高評価を得られている国がブルンジです。 このコーヒーのシッパーであるベルギーのSupremo社は現地業者のSUCCAM社と協同し ①樹木管理指導 :剪定方法を指導するとともにWSで生産者にブルボン種の苗木を配布。生産性の向上の為には定期的な木の植え替えやメンテナンスが必要なことを伝えています。 ②地域の生産者リーダーの育成 :WSごとに農業技師を配置し、各エリアの栽培リーダーを育成。地域に適切な栽培方法が根付くことで、持続可能なコーヒー栽培を目指しています。 ③土壌肥沃度への関心向上 :コーヒーにつけたプレミアム価格から、各地域のリーダーにヤギを供与。糞尿は有機肥料として利用可能、土地の肥沃化に貢献している。さらに家畜としても価値が高い。 ④衛生的な飲料水の提供:一部のWSで安全な飲料水を提供する井戸を20基設置。栽培地域の住人が安全に暮らせるコミュニティづくりに力を注ぐ。 これらをアカワ プロジェクト(Akawa Project)と呼ばれるサスティナブルプログラムとして ニエンイウォッシングステーション(WS)を含む13の加工場で展開しています。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
パプアニューギニア コルブラン農園 アルーシャ ウォッシュ
¥1,380
内容量:150g 地域:東ハイランド県 カイナンツ市の10キロ南方エリア 生産者:ニコール・コルブランさん 品種:アルーシャ 精製方法:ウォッシュ 規格:A 標高:1,820m クリーンカップと鮮やかな酸味を兼ね備える素晴らしいパプアニューギニア。 農園主はニコール・コルブランさん。年齢は70歳。主に各国のバイヤーとの対外的なやりとりを担当しています。農園やコーヒーのマネジメントに関しては、娘さん一家が担当しています。 1962年、農園主の父、ベン・コルブランさんがこの場所でコーヒーの苗を植え始めたのがコルブラン農園の始まり。 当初は非常に小規模でしたが、徐々に拡大を進め現在では300haにもなるほどの土地でさまざまな品種のコーヒーを育てています。 「私が信じるのは、ちゃんと栽培して、完熟のチェリーをちゃんと発酵させて、ちゃんと乾燥させて綺麗に精選することです。」これがニコールさんが持っているモットーです。 この言葉から分かる様に、この農園では特に変わった精製方法は行っていません。 いろいろな加工方法、発酵方法がもてはやされている昨今ですが、彼らが作り出すコーヒーは一貫して水洗式。 完熟したチェリーは綺麗な水を使用し、精製された後、農園内のアフリカンベッドで天日乾燥されます。 規模が拡大し、大規模農園と呼ばれるまでに成長してもなお、効率化だけを求めず、素晴らしい品質を作り続けるコルブラン農園。 世界からの注目も高く、毎年、収穫が始まる前にも関わらず、各国からのオーダーで注文は埋まってしまいます。 ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
-
Room #5 -ColdBREW (水出しパック)
¥1,400
こちらの商品は水出し珈琲パックです 専門的な器具を使用せずに淹れられるよう、1つずつパック詰めしてますので 容器に入れ水に浸けておくだけで、手軽に水出し珈琲をお楽しみいただけます。 水出しにすることで、口当たりもマイルドになり雑味のない飲み口になります。 *容量 ・1セット:40g×4パック ※ご注文をいただいてから焙煎しております。 発送までに5日程お時間をいただく場合があります。 ※焙煎度合、挽き具合の選択をお忘れなきようお願い致します。 ※開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。